2023.03.14 木造 【解説!木造にする理由】木造はコストパフォーマンスが高い 木造はコストパフォーマンスが高い 木造で住宅などの小規模建築(~300㎡程度)を建てると、木造と鉄骨造と鉄筋コンクリート造と比較しても木造が最も低コストに済みます。 在来軸…
2023.03.13 トピックス木製品 はじまる!住宅省エネ2023キャンペーン 新築・リフォームをお考えの方 住宅工事を請け負う事業者様 住宅省エネ2023キャンペーンが始まります! 「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カ…
2023.02.06 木造森林 森と都市をつなぐ 8mスパンで軽やかな木造 ここは都市のしごと(物流)と、森林のしごとの合流地点 名古屋市千種区。見上げればビル、辺りは大道路の都市部に、木材を現した「自動車車庫兼事務所」が2022年に誕生しました…
2023.02.08 塗装木製品その他 WOODコレクション2023に参加しました!! こんにちは。 2023年1月31日~2023年2月1日に東京ビックサイトで開催されました「WOODコレクション(モクコレ)2023」に 後藤木材株式会社マイウッ…
2023.02.03 その他 『未来』の森と水を育てよう」キャンペーン 「清流の国ぎふづくり」を掲げる岐阜県 清流の国ぎふづくりの一環として サントリーフーズ と バローホールディングス と岐阜県による、 『未来』の森と水を育てよう」キャンペー…
2022.01.05 塗装その他 植物由来の成分のみ。無添加・自然素材にこだわった「本物の自然塗料」 ~ … 「“自然”塗料」にも、石油系の溶剤が使われていたり、化学・人工物が含まれていたりと実にさまざま。 今日は、無添加・…
2022.01.05 塗装その他 塗装というよりこれはアート。 ~ VeroMetal(ヴェロメタル)~ 木のあたたかさ、香り、手ざわり、経年変化による艶や色味の変化を感じられるのは、無塗装の木材ならでは。 それとは別に…
2021.11.02 DIY木製品岐阜遊び ぎふ木遊館 木育プログラム「じぶんスツール作り」 10月31日(日)にぎふ木遊館で開催されました、木育プログラム「じぶんスツール」の組み立ての講師として参加してきました。 じぶんスツールは、ひのきで作るスツール(椅子)で、小…
2021.10.26 木製品その他 一宮駅前まちなかウォーカブル 社会実験2021 令和3年10月24日(日)、弊社のお取引先様が主催する「一宮駅まちなかウォーカブル社会実験2021」に参加してきました。 天候も良く、多くの方がイベントに参加されました。 …
2021.08.30 その他 IKONIH 出店「THE GIFTS SHOP」08.28sut-09… * THE GIFTS SHOP IKONIH Special Week* 2021.08.28土-09.08水 10:00-19:00(最終日16:00まで) 期間中、ア…
2021.06.30 岐阜遊び morinosで過ごすおだやかで楽しい自然体験 岐阜県美濃市にmorinos(モリノス)はあります。 morinosは「やがて、みんなの森になる」という通り、大人も子どもも森の中で楽しく過ごせる森林教育施設です。 岐阜県…
2021.07.01 森林その他 森と川と海はつながっている おかえりモネ おかえりモネは5月17日からスタートした、NHKの連続テレビ小説です。 毎週月曜から土曜の午前8時~8時15分に放送。 毎日、ご覧になっている方も多いのではないでしょ…